クラブスポンサー募集 ジュニアロボットチームの取り組みはスポンサー様の協賛金・寄附金によって成り立っています。本格的な機材・材料を購入する費用、また大型ロボットを製作する活動場所の確保や物品置場の確保にも定常的に費用が発生します。参加者にも費用負担いただいているものの、経済的格差なしに教育機会を提供するためにはクラブスポンサー様の存在が不可欠です。日本の未来の産業を担う次世代エンジニアを、地域のエンジニアが地域で育てる事業にご共感いただける企業・団体様からのご支援を随時募集しております。募集に関しては、下記にご案内しますように、ジュニアロボットチーム主催者の一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構が窓口となります。 ジュニアロボットチームの取り組みはスポンサー様の協賛金・寄附金によって成り立っています。本格的な機材・材料を購入する費用、また大型ロボットを製作する活動場所の確保や物品置場の確保にも定常的に費用が発生します。参加者にも費用負担いただいているものの、経済的格差なしに教育機会を提供するためにはクラブスポンサー様の存在が不可欠です。 スポンサーご案内資料 ご協賛のお申し込み・お問い合わせ(次世代ロボットエンジニア支援のWebサイトへ) ご協賛のお申込・お問い合わせ(次世代ロボットエンジニア支援のWebサイトへ) スポンサープランの一例 クラブユニフォームへのロゴ掲載 ご指定のクラブのユニフォームへ 貴社ロゴを掲載いたします。 ロボットへのロゴ掲載 ご指定のクラブの子ども達が製作したロボットに 貴社ロゴを掲載いたします。 クラブユニフォームへのロゴ掲載 ご指定のクラブのユニフォームへ 貴社ロゴを掲載いたします。 ロボットへのロゴ掲載 ご指定のクラブの子ども達が製作したロボットに貴社ロゴを掲載いたします。